こんにちは
工事部の伊藤です
今日はバレンタインデーですね。 しかしチョコの値上がりが異常です
世の中どうなっているのか😢
異常気象、カカオがない、コーヒー豆も野菜も・・・
地球温暖化対策として今年から新しい補助金が始まります
「GX志向型住宅」という補助金160万です
GXとはグリーントランスフォーメーションと言い和製英語ですが
世界各国で別の名称で進められています
断熱性を高め、再生エネルギーを設置し、温暖化を防ぐ
これは全ての企業にも課せられる命題でもあります
他にも耐震性、防犯対策など、様々な事象に対応しなければならない
社会に変わりました
私が生まれた津南町の昭和36年は、囲炉裏と豆炭コタツで火傷し、茅葺の天井から冬眠中の
蛇が降ってくる、トイレに行くと脇の牛小屋の牛にお尻を舐められ、網戸など無いので
夕飯時はカブト・クワガタが飛び込んでくるし、
飼っていたミミズクが鼠を咥えて見せにくる
38年豪雪では4mの雪の中、家に閉じ込められ・・・
当時インスタがあったらフォロワー10万人位になったかも?
あ⁈ 周りも同じだからダメか(´;ω;`)ウッ…
昔話が多くなったら、年取った証拠なんてば おあとがよろしいようで。