暮らしに合わせてリノベーション
2階建てだった築約40年の建物の2階を解体し、平屋へとリノベーション。元々の縁側をより使い勝手の良いスペースに改修し、縁側から広い庭が臨める『自然とのつながり』を大切にプランしました。既存のものをうまく活かしながら構造補強と断熱改修を行い、今もこの先も長く住み続けられる建物へと生まれ変わりました。
施工事例詳細

縁側は室内としても、屋外としても使用できるサンルームのような空間に。庭側全面に窓を設置し、美しい庭を楽しめるようにしました。

元々、和室2間に分かれていた部屋をひとつの部屋とし、30帖の広いLDKに。

LDKに設けた4帖のタタミコーナー。

天井の段差を利用して、間接照明を設置。床や建具の色に合わせて、天井は木目のアクセントクロスにしました。


キッチンの後ろ、左側はパントリー。右側は洗面脱衣室→WIC→寝室への動線。


コの字の建物を活かして、裏玄関に庭スペースを。真ん中にはシンボルツリーを植樹。タタミコーナーと廊下の窓から楽しめます。

正面玄関は既存の和風建築を残し、新しいものと調和するようデザイン。
before



