• ホーム
  • QUALITY HOUSEとは
  • 見学会・イベント情報
  • 施工事例
  • 私たちについて
    • 家づくりについて
    • 会社概要
    • ショールーム・モデルルーム
    • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 不動産情報
  • kiki
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・
    資料請求はこちら

    お電話でのお問い合わせ

    025-285-0084
    受付時間/9:00~18:00(水曜日を除く)
QUALITY HOUSE
  • お知らせ
  • ブログ
  • QUALITY HOUSE facebook
  • QUALITY HOUSE Instagram
  • QUALITY HOUSE Line
  • お問い合わせ・資料請求
  • ホーム
  • QUALITY HOUSEとは
  • 見学会・イベント情報
  • 施工事例
  • 私たちについて
    • 家づくりについて
    • 会社概要
    • ショールーム・モデルルーム
    • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 不動産情報
  • kiki
2023.02.17
その他

人類進化のお話 ~プレゼント仮説~

こんにちは!

長岡営業所 中山です。

 

先日、とあるテレビ番組を見ていて興味深い話を耳にしたので

そちらを紹介したいと思います。人類進化のお話です。

我々人類は元々四足歩行の猿人として木の上で生活をしていました。

それが地上に降り、今は直立二足方向で暮らしています。

(ちなみに二足歩行の動物はたくさんいますが、地面と垂直に立てる直立二足歩行は人類だけだそうです。人類以外は若干ひざが曲がったりしているとの事。)

 

なぜ、直立二足歩行になったのでしょうか。

諸説ありまして、決定的なものはないのですが、

有力な説として、そして個人的に素敵だと思う説、

それが「プレゼント仮説」です。

自分で食料を得る事が難しいメスを思い、求愛行動も兼ねて

オスが効率よく食料を運ぶ為に両手で食料を抱えて運んだ事が

進化の始まりと言われており、それがきっかけで

徐々に二足歩行となりそこから両手を使い、道具を作ったり、

火をおこしたりしてどんどん脳が発達して、言語を使い、

私たち人類に進化したと言われています。

 

進化の本質が、

他者を思いやって、誰かを好きになり、プレゼントする事なんて

とても素敵だなぁと考えさせれました。

なので中山はこちらの「プレゼント仮説」を推したいと思います!

 

思いやりの心や誰かを好きになることを大切に、

日々過ごしていこうと思いました。

諸説あるそうなので気になった方は調べてみてください!

 

長岡 中山

 

 

前の記事へ
一覧に戻る
次の記事へ
一覧に戻る

カテゴリー

  • 住まいづくりの事
  • その他
  • 日常の事

最新情報

2023年03月17日(金)
その他

ひとやすみ

2023年03月10日(金)
住まいづくりの事

ペンダントライト

2023年03月04日(土)
日常の事

デカ盛り?

2023年02月27日(月)
住まいづくりの事

始めよう、快適エコ住まい 住宅取得に使える3つの支援策

2023年02月17日(金)
その他

人類進化のお話 ~プレゼント仮説~

TOP > ブログ > その他 > 人類進化のお話 ~プレゼント仮説~

株式会社 新潟材協
QUALITY HOUSE

〒950-0971
新潟県新潟市中央区近江2丁目11-17
TEL:025-285-0084
FAX:025-283-5661
新潟材協公式サイト
  • トップ
  • QUALITY HOUSEとは
  • 見学会・イベント情報
  • 施工事例
  • 家づくりについて
  • スタッフ紹介
  • ショールーム・モデルルーム
  • 会社概要
  • お客様の声
  • 不動産情報
  • kiki
  • 新着情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • QUALITY HOUSE  Facebook
  • QUALITY HOUSE Instagram
QUALITY HOUSE Line 最新情報発信中!
LINE公式アカウントはこちら
© 2021 QUALITY HOUSE
資料請求
イベント