K様インタビュー

家づくりのきっかけ
私は転勤が多いのですが、家族がゆっくりと落ち着いて生活し、子供達が伸び伸びできる空間が欲しくなり家づくりの相談を始めました。子供も大きくなり集合住宅では手狭になったこともきっかけとなりました。

どんな家にしたいと思っていたのか。こだわりたかったこと。こだわったこと。
白を基調とした内装とし、私と妻の夢であった吹き抜けと合わせることで明るく開放感のある空間を望みました。洗面室にはタイルを張り付け、大きな収納棚を設けたことで清潔感を出しつつ、整理整頓をし易い作りにしていただきました。担当者の方から提案していただいたLDKの大きな収納スペースは、物を面に置くことを嫌う私たちにはぴったりでした。またドアの色やトイレ、クローゼットの壁紙にはこだわり雰囲気の異なる空間づくりを意識しました。

クオリティハウスとの出会いの印象
初めてお話した際、イメージする断片的な家の雰囲気を伝えたところ経験豊富な担当者の方に理想的な図面を提案してもらえたので、非常に驚き即決で建設のお願いをさせていただきました。なにより話しやすい!と感じました。

クオリティハウスの家づくりの進め方について
事務所での打ち合わせの他に要望に近いモデルハウスや実際に住まわれている家を見学し、私たちの家を具現化していくことができました。突発的な私たちの要望でも様々な提案をしていただきました。何かを選択する際はメリット、デメリットをしっかり教えてもらえたことで、納得した家づくりをすることができました。
住み始めて感じたこと
以前は子供の騒音など心配していましたが、今では自由に走り回り遊びの幅も広がったように感じます。私たちも安心してリビングでくつろぐことができるようになりました。収納スペースも多くしたため余計な物を出さずスッキリ過ごせています。断熱性が高いことから、真冬でもエアコン一台で家中を暖かく保つことができ、快適に生活することができています。

これから家づくりされる方に一言
家づくりをする上での必要条件は「担当の方となんでも言い合える関係性」だと思いますが、これがあったからこそ今の私たちの家があります。そんな関係を築ける会社と出会えることを願っております。
担当者からの一言
毎回の打ち合わせに元気いっぱいのお子様たちと参加してくださり、私も楽しく家づくりを進めていくことができました。お子様たちとヘロヘロになりながらかけっこをしたことも良い思い出です。 ご夫婦のご要望を一つ一つクリアしていき、K様に喜んでいただけるお住まいをお渡しできたとスタッフ一同嬉しく思っております。これからもよろしくお願いいたします。