• ホーム
  • QUALITY HOUSEとは
  • 見学会・イベント情報
  • 施工事例
  • 私たちについて
    • 家づくりについて
    • 会社概要
    • ショールーム・モデルルーム
    • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 不動産情報
  • kiki
  • WB HOUSE
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・
    資料請求はこちら

    お電話でのお問い合わせ

    025-285-0084
    受付時間/9:00~18:00(水曜日を除く)
QUALITY HOUSE
  • お知らせ
  • ブログ
  • QUALITY HOUSE facebook
  • QUALITY HOUSE Instagram
  • QUALITY HOUSE Line
  • お問い合わせ・資料請求
  • ホーム
  • QUALITY HOUSEとは
  • 見学会・イベント情報
  • 施工事例
  • 私たちについて
    • 家づくりについて
    • 会社概要
    • ショールーム・モデルルーム
    • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 不動産情報
  • kiki
  • WB HOUSE
2022.04.02
日常の事

えちご雪割草街道

早いもので、4月の新たなスタートが切られましたね。

見上げれば早咲きのサクラも咲き始めて、いよいよ新潟でも来週の開花宣言となりますか。

今回は、この時期 山に春の訪れを感じさせてくれる 雪割草の話。

えちご雪割草街道 と題して、長岡の大崎・雪割草の里 長岡雪国植物園 長岡国営越後丘陵公園の3会場に、昨年から 4会場目として、妙法寺が、会場として加わりました。

その昔、弥彦山や、この妙法寺裏の山道には、雪割草が、群生していたそうです。

しかし、山野草ブームによって、心無い人たちがほとんど とって 帰ってしまい。

その姿はすっかり見れなくなったそうです。

地元の住民は、協力し何年もかけて地道に整備していたんでしょうね。

このコロナ禍でも、外とゆうことで、昨年は、期間中4000人の目を楽しませたそうです。

地元の活性化と、植物の保護を両立できたモデルケースで、参考になりますね。

〆は、長岡の雪国植物園に立ってる看板の言葉

とって良いのは写真だけ

        残して良いのは足跡だけ

工務 笠原

 

 

前の記事へ
一覧に戻る
次の記事へ
一覧に戻る

カテゴリー

  • 構造の事
  • お知らせ
  • 補助金
  • 省エネルギー
  • 現場の事
  • 住まいづくりの事
  • その他
  • 日常の事

最新情報

2025年07月11日(金)

リフォーム工事

2025年07月07日(月)
構造の事

地震に強い家とは「構造ブログ第二弾」

2025年07月04日(金)
住まいづくりの事 日常の事

アルビBB選手来社&大好評!イベントにがおえコーナー

2025年06月27日(金)
住まいづくりの事

6月イベントの様子

2025年06月21日(土)
住まいづくりの事

土間の三和土(たたき)

TOP > ブログ > 日常の事 > えちご雪割草街道

株式会社 新潟材協
QUALITY HOUSE

〒950-0971
新潟県新潟市中央区近江2丁目11-17
TEL:025-285-0084
FAX:025-283-5661
新潟材協公式サイト
  • トップ
  • QUALITY HOUSEとは
  • 見学会・イベント情報
  • 施工事例
  • 家づくりについて
  • スタッフ紹介
  • ショールーム・モデルルーム
  • 会社概要
  • お客様の声
  • 不動産情報
  • kiki
  • WB HOUSE
  • 新着情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • QUALITY HOUSE  Facebook
  • QUALITY HOUSE Instagram
QUALITY HOUSE Line 最新情報発信中!
LINE公式アカウントはこちら
© 2021 QUALITY HOUSE
資料請求
イベント